生駒教室
毎日保育
認可外施設
人間が生まれながらに持っている諸機能を無理なく刺激してあげる環境を作っている。
毎日、同じことを同じ時間に同じお友だちと同じようにし続けることでやがて自分自身で達成感を感じ取り喜びとして自信につなげている姿を確認してもらう(体育ローテーション、日課活動など)
親以外の保育士からも愛されていると感じる経験を持つことでやがて他人とも愛することができるようになっていく姿が見られる。
我が子を取り巻くお友達の成長とも共に喜び合える親同志の輪を作り上げてきて現在もなお続いている。
いかなる時も子どもへの愛情を注ぐことを忘れず、子育てのおもしろさ・楽しさを知ってもらうお手伝いをしている。
子どもの出来ていないものを気にするのではなく、今、子どもの育っている部分を誉め大いに認めることを重視している。
子どもの尊重とは、子どもの言いなりになることではなく、子どもにとって良き事なのか必要なことなのかをしっかり見極めその対処する土場がある。
子どもの行動でしてはいけないことをした時は、その子の人間性を叱責するのではなくその行動に対していましめる。
保育の一環としてネイティブスピーカーの英語レッスンと専任講師の体操レッスンを行っている。
わらべの主な年間行事
4月 |
入園 / 進級式 |
---|---|
5月 | 芋の笛付け |
6月 | 衣替え / 園外保育 |
7月 | サマーコンサート / 夏季保育 |
8月 | 夏季保育 / 夏祭り |
9月 | 園外保育 |
10月 | 衣替え / 運動会 / ハロウィンパレード |
11月 | 親子遠足 / 文化祭 |
12月 | クリスマス会 |
1月 | 社会見学 |
2月 | 生活発表会 |
3月 | 体操参観 / お別れ遠足 / 卒園式 |
わらべのDayスケジュール
9:00 |
登園(保育スタート) |
---|---|
9:30 |
日課スタート |
10:30 |
園庭へ移動 |
12:00 |
トイレ・乾布摩擦 |
12:10 |
昼食 昼食後 歯磨き・お着換え・自由遊び・制作活動等 |
14:00 | 毎日保育終了 延長保育 |
小規模保育
認可保育園
0歳〜2歳児の子どもたちを生駒市の要請を受けて運営している。
基本的には、保育者の方の社会進出の為に子どもをお預かりして、保育する現場である。
0歳〜1歳の受動的な時期には、保育者があらゆる方向から刺激を与えるプログラムを計画して保育に当たっている。
まずは子どもの目を見てゆっくりしっかり言葉を伝えてやること(アタッチメント)
子どもの五感(視覚・聴覚・触覚・臭覚・味覚)に働き掛けてやる。
子どもの運動機能に即した赤ちゃん体操を実施している。
常に保育者は子どもの要求に応じるときは目を見て話を聞き身体のアタッチメントに心掛けながら対応することをしている。
本能的に出る行動が、破壊・怪我にならない為の面と応に心掛けると共に違う条件を刷り込ませたり、気をそらせたりする工夫を試みる。
少人数ならではの家庭的で温かい雰囲気の中で子どもが安心して過ごせるよう清潔で心地よい環境を整えている
よくあるご質問
わらべ学園にいただくご質問をまとめました。ご参考になさって下さい。
保育について
- 基本保育時間を教えて下さい。
- 平日7:30~18:30(預かり保育18:30~19:30)
土曜日7:30~18:00(預かり保育なし)
※預かり保育は満1歳以上の園児のみ利用可
日曜日・祝日・年末年始はお休みです。
- 慣らし保育はどのくらい日数がかかりますか?
- 全員かならず、最低10日間の慣らし保育期間を設けております。
「乳幼児突然死症候群(SIDS)の発生率は入所から10日以内が特に高いといわれており、特に3歳未満の乳幼児は新しい環境への適当困難が心配され注意が必要です。
お子様の様子に合わせて、初日は2時間からお預かりを始め、昼食後、お昼寝後、と少しずつお預かりの時間を延ばしていきます。
※土曜保育も慣らし保育期間中はお預かりできません。
大切なお子様の命を守る為、ご理解とご協力をお願い致します。
- 病気の時はどのように対応してもらえますか?
- 病気の場合は受け入れをお断りしております。保育中に発熱・嘔吐・下痢などの体調不良となった場合は、保護者様にご連絡させて頂き、ご対応をお願いしております。
- 外遊びについて
- 当園では園庭や近隣の公園で外遊びを行っております。
・いきいき公園・東新町公園
- 通園のための購入品を教えて下さい
- 購入品はありません。
- 入園までに準備するものはありますか
- お子様の年齢によって異なりますが、以下のものをご用意ください。
・食事用エプロン
・ループ付きハンドタオル(1日2枚使用します)
・水筒(夏場は保冷できるものが望ましいです)
・ビニール袋(汚れた着替え等を入れる際に使用します)
・お昼寝用のお布団(レンタルもございます)
・オムツ1袋(残りが少なくなった時に、お声がけさせて頂きます)
・おしりふき(残りが少なくなった時に、お声がけさせて頂きます)
その他必要に応じて園よりお知らせ致します。
教育託児
事前会員登録制
忙しい保護者様に向けて、柔軟で質の高い保育を提供する為の教育現場を提供しています。
入園していないお客様でも必要なときに前日のご予約でお子様を御預けいただけます。
急なご用事や仕事の都合に対応したり、出産後、実家への帰省時のご兄弟の保育対応のご提供も行っております。
短時間から長時間まで15分単位で 7:30 ~ 19:00 まで幅広くご利用いただけます。
保育内容は年令に応じて毎日保育・小規模保育に準じて行います。